fc2ブログ

flame

ものすた

20060430.jpg

最近ネタ切れなので、先週の話です。
大阪市内で某打合せの帰り、チャリで気になる場所に行ってきました。
flameという照明デザイナーの事務所兼ライティングショールーム。
特に大柄なペンダントに惹かれます。
有りそうでなかった無垢な感じ。
メーカーものにありがちなちゃちなディテールが完全に省かれ、凝視に耐えます。
照明を選ぶ時、いろんなメーカーカタログを捲って品番入れるのが常だった設計業務に楽しみが一つ加わりました。
価格も御手ごろなものばかりです。
これらの大柄なカサのかかったペンダント達のために、タッパの高い空間を描いてみたいと思う瞬間でした。
まじめな話でした。

あっ!5/18日ハム交流戦のチケット取りました。
レフトスタンドです。
当日は早めに仕事切り上げます。
6時以降携帯は繋がりません。
あしからず。
Posted byものすた

Comments 5

There are no comments yet.
キャットオルフェノク  

素敵な証明です。こんな和風な感じにリフォームしたくなります。
が、最近はみんな働いて家に帰って寝るだけで癒される時間がないのが現状です。たまにはこんなテーブルでゆっくりお茶を飲みたいですが。
横になって野球を見ているのが現状です。
そういえば私、甲子園に行ったことがないかも・・・。
招待してください。

2006/05/03 (Wed) 09:17 | EDIT | REPLY |   
モノスターキー  

広島戦招待しましょうか。
3塁側でも肩身狭いよ。

2006/05/07 (Sun) 00:36 | EDIT | REPLY |   
yoshiii  

ご無沙汰してます。いいですね、ここの照明器具。ぜひ使ってみたいもんです。ちょうどミラノサローネをみてきたとこですけど、イタリアでも大きい(以上に)照明器具が多くみられました。flameさんは本町とのことなので、電車ですぐいける距離ですので今度みてきます。チャオ。

2006/05/07 (Sun) 17:00 | EDIT | REPLY |   
モノスターキー  

あら、おひさしぶり、ジローラモさん。
いいとこ行ってたんやね。
今度土産話でも聞かせておくれ。
わたくし、イタリアに行こう行こうと思ってはや8年。
ジローラモさんのNHKイタリア語講座の本買ってまで勉強してた頃が懐かしい。

2006/05/08 (Mon) 23:39 | EDIT | REPLY |   
yoshiii  

こんばんわ。サローネは行ってるときはかなりの強行軍だったため「しんどーい」を連発していましたが、今思うとかなり勉強になったと思います。もうちょっと時間をとってじっくり見たいです。次回は。たまたま某大手メーカーの照明のカタログの仕事をしているのですが、イタリア帰りなので「なーにちっせえこといってるんだよ」と大きな気持ちで重箱の隅をつつくような、細かい指摘事項に対応できるので、そういう意味でも行ってよかったです(笑)。イタリアの大胆さと、日本人の繊細さを合わせたようなものが作りたいなあ。なんてかぶれちゃってます。時間作って飲みにでも行きましょう!。ではでは。

2006/05/09 (Tue) 00:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply

Trackbacks 1

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  FLAME
  • FLAMEFLAME(フレイム)は、男性4人組のJ-POP・ヒップホップダンスユニット。ヴィジョンファクトリー所属。レコード会社ポニーキャニオン所属。2000年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」によって選ばれた4人で構成。2001年にデビュー。「炎」を
  • 2007.08.21 (Tue) 08:36 | みうのblog