fc2ブログ

  うらぶろ

ホームページ更新しました!

2
ホームページ更新しました。Tree House を worksに追加しましたので、ぜひご覧下さい。...

足場解体

4
前回の記事が上棟式。今回が足場解体と、ダイジェストでお送りいたしております (ーー;)晴れた空、山をバックにとても綺麗です。植栽計画の打合せもして、ゴールも近づいてきましたよ(^ω^)...

上棟式

0
本日は、Tree Houseの上棟式でした。ガレージ棟の上棟を待っての式でしたので、少々遅めの式になりました。ガレージの食事会は、とても快適で楽しかったです (^ω^)ここでのBBQいいかも…!車は移動しないといけないけどね ♪( ´θ`)ノ年末の竣工まで、皆様よろしくお願いします。...

Tree House 上棟

2
Tree House が無事、上棟しました。クレーン車が入れない敷地で、大工さん達の人力で、材料をあげて頂きました。宝形屋根の頂点、大工さん総動員で合わせてます!ヘルメットで確認すると、7名。宝形屋根だけに、宝船の七福神さまです ← うまいっ?七福神さま難しい工事ですが、竣工まで宜しくお願いします。秋晴れの写真も一枚↓↓...

地鎮祭

2
解体も無事終わり、Tree House の地鎮祭を行いました。解体が終わると、改めて大きな敷地だな、と思いました。高低差もあり、工事は難しいですが、出来上がりが楽しみです。町は週末のお祭りにむけて、準備万端でした。一度、見に行ってみたいなぁ。...

解体中

0
ただいま、解体中Tree House現場です。屋根瓦を下ろしたら、キラキラと光が落ちていました。キラキラ?ギラギラの太陽の方か正しいか…暑いね f^_^;みなさまも、熱中症にご注意くださいませ。...

2
解体するTree Houseの母屋にあった造り付け家具の鍵たちです。大きさは3センチぐらい。使う当てもないまま、かわいくて頂いて帰りました。小学生だったら筆箱に付けるだろぅ的な可愛さ ⁉︎ 錆を落として何にしようかな (^ω^)...

素敵な木箱

2
Tree Houseで頂いたシリーズ?第二弾。かわいい木箱です。引出しにツマミがなく、後ろから押して引出します。形的にはお針箱かな?さてさて、何を入れるか思案中です (^ω^)...

火鉢

0
Tree Houseのお施主さまが、解体する母屋を整理していたら、火鉢が3つ、出てきました。ひとつ頂いて、事務所の金魚かメダカ入れにしようと思います (^ω^)...

Tree House

0
Tree Houseがいよいよ着工します。解体からのスタートですので、長い工事になります。どんな家になるかお楽しみに ♪...