fc2ブログ

配筋検査

ものすた

R0023601.jpg

宇治のラビットハウスの配筋検査へ。

高低差のある敷地。
まずは、高低差のの方の基礎。

現在、コンクリート造の現場のようですが~、
木造です。

R0023578.jpg

エレベータありましたっけ?
いえいえ、お部屋でございます。

輪郭が現れつつあるラビットハウス。

あっ!猫ちゃんの肉球 消えちゃった。

Posted byものすた

Comments 2

There are no comments yet.
bonpata  
ウサギ穴ハウス

ごっついかわった基礎ですね~~。これはご近所中から注目の的だ。どんな豪邸が建つのか!!

楽しみです。
施主工事大会は、3月6日で決定でしょうか?

2010/12/02 (Thu) 21:30 | EDIT | REPLY |   
モノスタユーキ  

ウサギ穴じゃないてば!!

施主工事大会
もう少し、後になりそうです。

しかも、園芸顧問のbonpata氏には3日ほど
出勤していただかないと…、です。

2010/12/03 (Fri) 09:14 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply