病は続くよどこまでも
この間の眉間の痛みはアデノイドというリンパのせい?らしい。
2週間前に検査結果が出てホッとしているわけ。
アデノイドとはちっちゃいおこちゃまなら皆持ってるらしく、10歳くらいで無くなっていくもので、鼻の奥の裏にある腫れものだそうな。
わたくしの場合、それがやたら肥大化しており、こりゃ厄介なもんが見つかった(いわゆる腫瘍)と御医者さんも思ったらしく念入りに(別名たらい廻しともいう)検査してくださったということだ。
でもなんで35歳のおっさんにそんなもんが残ってるのだ、、と疑問に暮れてる暇もなくまた病にうなされてます。
こんどは『ストレス性難聴』だとさ。
左耳が聞こえましぇん。
耳鳴りがひどいです。
3日目に突入しました。
長くとも2週間で完治しなかったらもうこのままらしいです。
もういやです病院は。
医療費控除万歳。
でも何にストレスを感じてるんだ?

これマンションのオーナー住戸の全面リフォームの様子。
全長10mの格子戸は迫力ありますやん。
監理してませんがなかなか頑張ってくれました。
2週間前に検査結果が出てホッとしているわけ。
アデノイドとはちっちゃいおこちゃまなら皆持ってるらしく、10歳くらいで無くなっていくもので、鼻の奥の裏にある腫れものだそうな。
わたくしの場合、それがやたら肥大化しており、こりゃ厄介なもんが見つかった(いわゆる腫瘍)と御医者さんも思ったらしく念入りに(別名たらい廻しともいう)検査してくださったということだ。
でもなんで35歳のおっさんにそんなもんが残ってるのだ、、と疑問に暮れてる暇もなくまた病にうなされてます。
こんどは『ストレス性難聴』だとさ。
左耳が聞こえましぇん。
耳鳴りがひどいです。
3日目に突入しました。
長くとも2週間で完治しなかったらもうこのままらしいです。
もういやです病院は。
医療費控除万歳。
でも何にストレスを感じてるんだ?

これマンションのオーナー住戸の全面リフォームの様子。
全長10mの格子戸は迫力ありますやん。
監理してませんがなかなか頑張ってくれました。